ひょうたん日和
過去のブログのアーカイブです。
現在はInstagramで更新していますので、よろしければご覧ください!
受付開始時間につきましても、時間前にご来院頂いた場合、病院の外(駐車場や、敷地内のベンチなど)でお待ちいただくことになります。
万全な体制で円滑な診察を行えるように準備の時間となっておりますので、ご理解をお願いいたします。
ご注文頂いていたフードの受け渡し、ご連絡頂いていたお薬の受け渡しなどは、受付終了後も診察時間の間でしたらご対応できますので、ご来院下さい。
急患はこの限りではありませんので、ご連絡・ご来院下さいましたら、ご対応致します。
受付終了時間が早まることでご不便をお掛け致しますが、
よろしくお願いいたします。
こんにちは!
今年は東京都心で54年ぶりに、11月の積雪という珍しい現象が起きましたね。
童謡では『い~ぬ~は喜び、庭か~けま~わる~』とありますが、
我が家の犬は、猫のように丸まっております(^o^;)
さて、年末年始につきましては例年通り、
29日は通常診療(本院は木曜のため通常の休診日となります)、
31日…岩西院長、林獣医師
1日…和泉澤副院長
2日…和泉澤副院長、保志獣医師
3日…和泉澤副院長、保志獣医師
ご不明な点がありましたら、病院スタッフまでおたずねください![]()

皆寒さに負けず(といっても、皆暖かい室内に毛布でぬくぬくなんですけどね)、
元気にしております。
スタッフも、休憩中に癒されてます❤
(c) .foto project
日に日に涼しくなっていく毎日。
過ごしやすくなってきましたね!
毎年恒例この季節は、
【秋の健康診断(血液検査)キャンペーン】
今年で4回目となります。
ワンちゃんネコちゃんは、一年に「4才」も年を重ねることもあり、最近では、
・春のフィラリア検査を兼ねた健診
・秋の健診
と、年に2回血液検査をされる方も増えてきております。
秋の健康診断は、院外検査のため結果が出るまで一週間ほどかかりますので、
検査時の体調が良好なワンちゃん・ネコちゃんが対象となります。
また、お腹に何も入っていない状態の方が、
検査結果に影響を与えません。
(ご飯を食べてしまっていても、検査できますのでご安心を!)
院内で通常行う血液検査の約半額となっております。
この機会にぜひ、大切な愛犬・愛猫ちゃんの健康チェックをされてみてはいかがでしょうか?
期間は12月下旬頃までとなっております。
詳しくは、当院までお気軽にお問い合わせ下さい。
(c) .foto project
9月に入り、少〜しずつ朝晩が過ごしやすくなってきましたね。
みなさん、夏の疲れは大丈夫ですか?
秋の気配を感じ始めたら、フィラリアやノミ・ダニ予防のお薬も、あとちょっと♪
飲み忘れやつけ忘れのないように、気を付けてあげて下さい。
さて!
ショッピングモールや、ヒトの病院でもよく見かけるようになった《デジタルサイネージ》が、
当院でも新しく設置されました!
本院(ひょうたん山)、分院(箱殿)ともに、待合室にありますので、待ち時間などにぜひご覧ください。
これから、当院オリジナルの内容も発信予定ですので、ご注目あれ!!!
今月の先生で、岩西院長が紹介されました! 当院での治療風景の写真&岩西院長のメッセージがご覧いただけます(*^ー^*) 動物のための鍼灸漢方広場“一針多助” http://shinkyu-pet.com 写真撮影に協力してくれたリアちゃん、ありがとう♪♪