ひょうたん日和
過去のブログのアーカイブです。
現在はInstagramで更新していますので、よろしければご覧ください!
◆受付時間変更について(30分早まりました。)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2016/12/20-1538

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログも、合わせてご覧くださいね!
◆秋の健康診断について(12月下旬まで、受付中)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2017/10/30-1747
◆11月の獣医師勤務について
http://www.hyoutanyama.com/blog/2017/10/30-1741
◆受付時間変更について(30分早まりました。)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2016/12/20-1538




ネコ,猫,ねこ,つぶがい[/caption]
17-07-20_001.jpg[/caption]
こんにちは。
大阪は、梅雨明けだそうですね〓
これからさらに暑さが厳しくなると思うと目眩が…(*_*)
ワンちゃんは私たち以上に暑さには弱いので、
留守中の空調管理をお願いします_(..)_
また、短時間でも車内で待ってもらうときは、
エアコンなどで対策してあげて、
長時間の車内での留守番は避けてあげてくださいね。
さて、お盆休みについてご質問を受ける時期になってきました。
例年通り、本院(ひょうたん山)・分院(箱殿)、共にお盆休みはありません。
本院は木曜日、分院は火曜日が休診日となっておりますので、
そちらだけお気をつけてご来院ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログも、合わせてご覧くださいね!
受付時間変更について(30分早まりました。)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2016/12/20-1538
17-07-17_001.jpg[/caption]
本日17(月)の勤務変更のお知らせです。
院長・岩西…全日休み
小泉…分院・箱殿勤務
急なお知らせとなりご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログも、合わせてご覧くださいね!
受付時間変更について(30分早まりました。)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2016/12/20-1538

こちらの写真は、本院(ひょうたん山)の待合室にある、テレビの下の棚です。
上段と中段は、院内での待ち時間にお読みいただけます!
毎月、新しい本や雑誌が入っておりますので、よかったらご覧下さいね(*^-^*)
下段は、ご自由にお持ち帰り頂くパンフレット類になります。
読み物のページが充実しているパンフレットもありますので、
ぜひお手にとって見てください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログも、合わせてご覧くださいね!
受付時間変更について(30分早まりました。)
http://www.hyoutanyama.com/blog/2016/12/20-1538
春の動物病院は混み合うことが増えてきて、特に週末は待ち時間が長くなることが多いかと思います。
また、たくさんのワンちゃんやネコちゃんの中で、怖くなってしまったり逃げたくなってしまったり。と、動物さん自身のストレスも大きくなってきます。
普段はいい子でも、リードの着用やゲージのドアがしっかり閉まっているか確認して頂き、
怖がりや気の強いワンちゃんは、いつもよりリードを短く持ってもらう、
ネコさんは大きめの洗濯ネットに入れてもらった上で、ゲージに入れてもらうなど、
この時期はより一層気をつけて頂けると、ありがたいです。
待ち時間によりご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さて、3月の獣医師勤務についてです。
病院HPのトップ右側にもありますように、今月の勤務表が出ております。
改めまして、病院の休みは
こんにちは(^o^)
今日は『ニャン・ニャン・ニャン!ネコの日』ですね♪
ここ数日暖かい日が続いていますが、数週間前には大阪にも雪が降りましたね!
この辺は積雪とまでは行きませんでしたが、なかなかお目にかかれない雪に気分が上がりました♪
雪といえば、先日スキー場に遊びに行きました。
運動音痴&極度の高所恐怖症のため、
あいにく素敵なシュプールは描けなかったのですが、
スキーを終えた後はいっちょまえにお腹ペコペコになりまして、ふと『雪深い土地でそりをひいている犬たちの、
一日のカロリー消費量ってすごいんだろうな。』なんて、思いました。
話は変わりますが、『肥満には気を付けましょう!』
とは、人間でもワンちゃんねこちゃんでも、よく聞くフレーズだと思います。
そのため、皆さん太りすぎには敏感だったり意識してくださっているのですが、
ちらほらと、痩せすぎのワンちゃんも見かけます。
フードの給与量は、パッケージの裏側などに体重ごとに書かれており、こちらが目安となるのですが、
あくまでもこれは目安となります。
同じ体重のワンちゃんねこちゃんでも、
犬そりをひくくらいの運動量のワンちゃんと、私のように運動はちょっと苦手なワンちゃんでは、
一日の必要カロリーは違ってきます。
ぜひ、目の前の愛犬・愛猫さんの体をよーく観察してあげて、
フードの給与量を調節してあげてくださいね。
ぽっちゃり体型の場合は、おやつをあげたら、
その分フードを減らすことも頑張ってくださいね(^-^)
こんにちは。
この間、年末年始の話をしていたと思ったら、気付けば2月(゜ロ゜;ノ)ノ
今年はバレンタインに自分へのチョコを買おうかと迷っています。
あの甘い香りに癒されるんですよねー(p^-^)p
とっても美味しいチョコ、一人ではなく家族とも美味しさを分かち合いたい(*^^*)
でも、それは人間の家族だけにしておいて、ワンちゃんには決して与えないでくださいね!
ワンちゃんはチョコレートを食べてしまうと、中毒を起こしてしまいます。
吐いたり、けいれんを起こしたり、最悪死に至ることも……。
おうちでチョコレートを楽しむときや、手作りするときなどは、
ワンちゃんの届く場所にはチョコを置かないよう、充分気を付けてください(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月の獣医師の勤務ですが、それぞれ通常の休みに加え、
以下臨時の休みをもらっております。
岩西院長…7(火)の午後診、12(日)、13(月)の午前診、14(火)の午後診、19(日)の午後診
11(土)は午後の診療後すぐに出張のため、院長の診察をご希望の場合は、
19時までにご来院下さい。
林獣医師…2(木)の午後診、23(木)
継続の症状の場合、鍼治療の場合など、ご注意ください。
上記獣医師が休みでも、病院は通常どおり診療しております。
また、以前もお伝えしましたように、
8(水)9(木)は、両院ともに休診となります。
7(火)は、分院(箱殿ペットクリニック)の代診日となっており、林獣医師が診察致します。
臨時休診によりご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2月8(水)9(木)の臨時休診について

下記のブログも、ぜひご覧ください。
《1月の獣医師勤務について》
http://www.hyoutanyama.com/blog/2017/01/05-1548
《※2月の臨時休診について※》
http://www.hyoutanyama.com/blog/2017/01/11-1574


それでは、2017年が皆様にとって≪Happy≫でありますように!!!